2024.10.30
ライフスタイル
【寒い冬はからだをあたためるポカポカ料理で!】ニコ☆プチモデルのおうちのおみそ汁がみたい!
アイラのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:伊藤海苔店の『かんぶつやさんのうまみあじだし』・糀屋山澤商店の米麹味噌
こだわりポイント:新潟のお味噌汁は米こうじ味噌で米粒が入ってる越後みそを使います!お味噌の中でも甘口のお味噌です!
お味噌汁に酒粕をいれるのもポイントです!
<レシピ>
①ダシをとる②根菜類(大根、人参、ごぼう、玉ねぎ)からいれて少し火が通ったらジャガイモを入れて煮込む。③しめじ、こんにゃく、鮭をいれて煮込む。④酒粕をいれてしっかり火を通してアルコールを飛ばす⑤豆腐をいれる⑥味噌をいれて味を整えて完成!
フジリコのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:向野こうじ屋の合わせ味噌
こだわりポイント: リコが住んでる大分県は、カボスの名産地!カボスが家にある時は、味噌汁にもカボスをしぼって入れるよ!
<レシピ>
出汁の中にナスを入れて、柔らかくなる前に油揚げを入れて、揚げの味が出汁に出るのが好きなので、一緒に煮て、出来上がったら火を止めて、味噌を溶き入れて、乾燥ワカメを入れて、トッピングに小口ネギを入れて完成!
イチカのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:おかか、煮干し、昆布
こだわりポイント:毎年ママが麹屋さんでつくってくるお味噌が我が家の定番の味 。お出汁を入れても美味しいけど、いれなくてもとっても美味しいんだよ!
<レシピ>
水に昆布とおかかと煮干し入れて数時間放置。お出汁が出たら、お水からあげて 具を入れるよ(ナスと大根) 煮詰めて具が、やわらかくなったら味噌入れて完成!
コトノのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:お母さんの手作り
こだわりポイント:納豆が入っていて、ポカポカ身体が温まるよ! 納豆汁だとテンション上がって、必ずおかわりしちゃう!
<レシピ>
お味噌汁を作った最後に、すり鉢ですりつぶした納豆を入れるよ。なめこは忘れずに!(芋がらがあればもっといいよ!)
アオカのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:ダシ「ほんだし」味噌「マルコメの料亭の味」
こだわりポイント:アオカは小さい頃、野菜があまり好きじゃなかったけど、おみそ汁やスープに入れれば食べるから、お母さんが具だくさんのおみそ汁をよく作ってくれました!
<レシピ>
①長ネギと油あげ以外の具材は大きめにカットするのがポイント!②長ネギはみじん切りにする。③弱火で煮くずれしない様に長ネギと油あげ以外の食材を煮てから、油あげを入れて一煮立ちしたらダシを入れて、火を止める。④味噌を溶きながら入れて、長ネギも入れて再び火にかけて、温まったら出来上がり!
アコのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:天然だしの素パック・味噌は無添加の信州味噌
こだわりポイント:毎朝あこの栄養を気遣ってくれて、お味噌汁を前の日の夜に仕込んで 朝になると美味しい味噌汁が食べれます! 豪華な時は蟹汁やエビ汁作ってくれて、チョー大好物でーす!
<レシピ>
①お水に鉄玉子と出汁パックを入れて火にかける②お湯がグツグツしてきたら、5分程度そのまま沸かせておく③出汁パックと鉄玉子をとりだす④追い出汁で少し和風出汁を加え、お好みの具を入れ、具材に火が通ったら、火を止めて味噌を入れる
スイコのおうちのおみそ汁
ダシや味噌の種類:だしは茅乃舎 減塩茅乃舎だし ・みそはひかり味噌 無添加味噌国産
こだわりポイント:いつもお母さんはいろんな具材でお味噌汁を
作ってくれてるんですけど、今回は私のリクエストでなめこにしてもらいました!だしも色々試したけど茅乃舎のだしがお父さんが好きなので、うちではこれが定番です。
<レシピ>
①具材を切っておく。なめこは水洗い。 ②水を鍋で沸かしてだしを入れる。 ③なめことわかめを鍋に入れる。 ④あくを取って、味噌を入れる。 ⑤とうふを加えてあたためる。 ⑥お椀によそってねぎを乗せる。
みんなのおうちのおみそ汁どうだった? 美味しそうすぎてお腹減っちゃった人は、マネして作ってみてね♪ 寒い日が続くけど風邪引かずにポカポカおみそ汁であったまって!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。