2025.02.05
エンタメ
【2月7日(金)公開映画『大きな玉ねぎの下で』】神尾楓珠さん&桜田ひよりさんインタビュー♪
今回の作品で初共演のお二人♪ 第一印象とその後の変化はありましたか?
神尾「桜田さんの印象は、“しっかりしているんだろうな”っていうのがあって、冗談とか言わなさそうだなと思ってました。でも話してみると結構ボケるんで、最初は印象の違いでびっくりしました(笑)」
桜田「神尾さんは“物静かな方なのかな”と思っていたんですが、話してみるととてもフランクな方で接しやすいなと思いました。あと、私がボケたのをちゃんと拾って下さるので……優しい方だなと(笑)」
撮影中のエピソードで印象に残ってくるエピソードはありますか?
桜田「なんか神尾さんがずっと利き目をずっと変えようとされていましたね。いまはやられてるかはわからないんですが……」
神尾「あっ、そうだった(笑)! 多分“利き目変わったかな?”と思って、今はやめました。元の利き目が左だったんですが左に頼りすぎているなと思い、右にしたくて(笑)。家でゲームをする際に片目を閉じたりしていましたね」
初めて共演をされて、お互いのお芝居に関してどう思われましたか?
神尾「桜田さんは、ほんとに器用な方だなと思いました。演技の引き出しの多さもそうですし、監督からの演出の対応もすぐできて……すごいなと!」桜田「空気感がとにかく唯一無二。現場では、お芝居に集中できる環境を作ってくださってとても助かりましたし、その姿が羨ましいなとも思いました」
演じられた役(神尾さんは丈流(たける)、桜田さんは美優(みゆう)と似ている部分と似ていない部分を教えてください!
神尾「性格が少しひねくれている部分は似ていますね。でも、僕は女性に優しいので、誰にでも当たりが強いところは似ていません(笑)」
桜田「やりたいことが明確にあって、それに向かって進んでいる“曲がらない芯の強さ”は似ていますね。でも、私も人に当たりは強くないのでそこは似てません(笑)」
それぞれお気に入りのシーンはありますか?
神尾「冒頭の、喜一役の中川くん(中川大輔)が酔っ払って倒れちゃうシーンなんですけど、監督がお手本でやった倒れ方がすごく上手くて(笑)。そういう撮影の際のエピソードも含めて、すきなシーンです」
桜田「カメラを360度まわして撮影したバーのシーンがお気に入りです。1カットで昼夜逆転を見せるシーンなんですが、私たちも映らないように「もっとかくれて!」っていいながら撮影していて(笑)。不思議なカットに仕上がってるので印象に残ってます」
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Kusumoto Takaki
タグ: