ニコ☆プチ

2025.01.31

ライフスタイル

【豆をまく? 恵方巻きを食べる?】今年は2月2日(日)!ニコ☆プチモデルの節分の過ごしかた♡



ハル


 
節分の日の過ごし方♡
恵方巻きを手作りして、恵方を向きながら願い事をしながら1本食べる! 自分の恵方巻きは自分で好きなトッピングをして作るのが我が家の節分☆ しいたけが苦手なので、ツナとキュウリと卵焼きのサラダ巻きにして食べています。いくらやマグロを入れる時もあるよ♪


ヒナちゃん



 節分の日の過ごし方♡
毎年おうちで駄菓子とか大量のお菓子を大人がまいて、それをゲットする! 小さいころはじーじがまいてくれたのを孫9人で争奪戦してました(笑)。終わってから被ったお菓子を交換こしたり♡ 大きくなってからは妹と2人で家かばーばのおうちでやっているよ☆


フジリコ


 節分の日の過ごし方♡
毎年パパとリコ&弟が交代で鬼になって豆まきしてるよ! 写真は3年前、弟と鬼色コーデで鬼にふんしました♡


ケイタツ


 節分の日の過ごし方♡
4歳のころに、幼稚園で節分ごっこをしたことがあります! 学校では、黒板に鬼を書いて、紙で作った豆を投げて遊んだりしました☆


ホノカ


 節分の日の過ごし方♡
節分時期にバァバのお家に行くと恵方巻きが必ずでてくるので、手巻き寿司感覚で皆んなで作って食べたりしています♡ 私は生物が食べられないので、ウインナーとたまご焼き(笑)。ただ、沖縄は節分の文化があまりなくて、豆まきも保育園以来やったことがない! 恵方巻きはよく食べるけど、「縁起のいい方角に向いて黙って食べる」という風習があることは最近知った!


ミオ


 節分の日の過ごし方♡
小さい頃はお父さんが鬼になってくれて豆まきをしたけど、弟が怖がっちゃうから、今は小分けになった豆の袋を家の中で投げて節分してる☆ 豆を片付ける手間もはぶけて便利♡


モア


 節分の日の過ごし方♡
毎年カニ道楽の恵方巻きを食べます! 中にカニとマヨネーズが混ぜであるやつが入っていて1年に1回の楽しみ♡



リサ



節分の日の過ごし方♡
恵方巻を食べるて、豆菓子を食べます! 犬のユキちゃんがいるから、豆まきはしないけど、豆菓子についてる鬼のお面をぬいぐるみやユキちゃんにつけて、節分気分になっています♡



りむ



節分の日の過ごし方♡

毎年、恵方巻きは手作り! 普通の恵方巻きを作ってからうす焼き卵とのりで、鬼のパンツの模様を作って恵方巻きに巻きつけているよ☆ 中身は海鮮とお肉の2種類つくることが多いよ!


リンカ

 
節分の日の過ごし方♡
節分のルールで家族で、静かに恵方巻きを食べる! でも美味しいって言っちゃうんだよね(笑)。あとは、年齢の数豆を食べたり鬼の面を被っておどかしたりするよ! お父さんが鬼役がりんかの家では多い♡

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ: 末永ひなた 山腰理紗新井葵来山本初華外山凛夏土井ありさ安藤実桜かのん藤中璃子神田桃杏藤田蒼果青島希愛越山敬達犬塚瑛斗榎本司大野遥斗真田桃羽 小沢ちひな桃瀬りむ瑞島穂華丸山晏奈

PICK UP