2023.08.27
プチ㋲ブログ
【崎浜 梨瑚☆ブログ】地元・沖縄の北部から南部まで! おすすめスポットをぜーんぶおしえるよ🌺🌴

次は中部!
中部は「むら咲むら」です! むら咲むらでは、妖怪スタンプラリー🙀といって、青森のねぶたで作られた沖縄の妖怪が、むら咲むらに隠れてて、見つけるとそこにスタンプがあるのでどんどん集めていく楽しいゲームです😽❤️🔥✊🏻

入り口のシーサーもねぶたで作られてたよ👀💭 むら咲むらのスタンプラリーの様子を紹介していきます💪🏻👻💨

1番初めに見つけたのは「よみとん」という、このむら咲むらがある読谷村のキャラクター🐷!!! めっちゃ可愛かった🥰!

このたれてるものがある木🌳は、沖縄の有名な妖怪キジムナーがいると言われている「ガジュマルの木」です! このたれてるものは引っ張ったらダメなので、沖縄に来た時には引っ張っらないように気をつけてね🙏🏻🙏🏻🙏🏻

カラフルで迫力のある妖怪👻
なんかした見てる👀

この日見た妖怪の中でりこが1番怖かった妖怪😱😱😱😱😱 スタンプ押しに行く事も怖くて緊張した❤️🔥🙀

この蜘蛛🕷の妖怪は2番目に怖かった😱 写真はスタンプ押してすぐ逃げてる所をお母さんが撮ってた笑👐🏻🙀

どこに妖怪がいるのか探してたらまさかの上⬆️にいて驚いた😳👀!!!

形が可愛くて好きな妖怪🫶🏻💕 このちょっとごつごつな所と、色と大きさが好き💝💝💝

りこが1番好きな妖怪👻
髪型や、表情全てが可愛くてなんか愛しい🫶🏻
スタンプも可愛かった😍

色んな妖怪が出てくる「プロジェクションマッピング」も見たよ! リアルで少し怖かった😱

沖縄の妖怪と言えば!のあの方っ!キジムナー🫶🏻❤️🔥😽👐🏻 同じポーズをして撮ったよ📸✌🏻💭

とっても迫力のある「耳切坊主」!!! 初めて見たけど、迫力がすごくてかっこいい~😽🎶


手や足がいっぱいあって、ここは怖かった🙀🙀🙀 ちゅー?!❌


スタンプしてる時ずっと見られてた👀👀👀

以上むら咲村でした!スタンプラリーをしてどんどんスタンプが溜まっていく事が楽しくてあっとゆう間にスタンプラリーが終わりました🙈またスタンプラリーしたいです!
色んな妖怪が可愛かったり怖かったり探し回る事がワクワクした!!!本物のねぶたを見れて良かったです👍🏻😸👍🏻
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。