2024.08.23
ライフスタイル
【イチカ&ケイタツが三重県・伊賀市へ!】ナゾにつつまれた忍者のヒミツにせまる!
忍者ってなーに??
忍者とはふつうの人では入りこめないところにひそかに潜入し、敵をかき乱したり情報を集めたりした「しのび」という人たちのこと。主に戦国時代〜江戸時代に活躍したといわれているよ。忍者はどうして今いないの??
江戸時代中期から情報収集などの役割がうすれていき、江戸時代の終わりには存在しなくなったと言われているよ。ただ、 現在も忍術をうけついでいる人は存在しているんだって。さっそく伊賀流忍者博物館ゴー!
(三重県伊賀市上野丸之内117)伊賀流忍者博物館では、忍者道具や資料をみるだけじゃなくて、忍者ショーを見たり、手裏剣打ちを体験したりもできるよ。
忍者伝承館の資料がすごい!
広い博物館の中には、当時忍者がくらしていた館の模型も。忍者の武器がたくさん!
有名なのは手裏剣だけど、忍者は日常生活で使 うモノを武器として使いやすく改良していたらしい☆
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
Photo/Arai Yuka