ニコ☆プチ

2022.02.19

学校

【中学校準備企画】 第1回中学で不安なコト、ぜーんぶ先パイに聞いてみた〜勉強へん〜

 中学校は新しい制服や新しい友だち、部活など、楽しみなことがたくさん♡ でも同じくらい心配なコトもあるよね……。そういう気持ちや不安はみんなで共有して解決していこう! フォロワー数2.9万人のニコ☆プチInstagramで、中学生の先パイ(プチ読OG♡)たちに聞いたアドバイスを紹介するよ。
 今回は勉強面の不安とその解決方法をレッツ・シェアハピ♡

 

①中学校の授業時間

6年生の声「授業時間が長くなるのが不安。ついていけるかな?」

 中学校では1コマの授業時間が小学校の45分間から5分伸びて50分間に。たったの5分だけれど、1日で計算すると5分×6時間=30分も勉強時間が長くなる! 
 さらに「授業が進むスピードも早くなるみたいだし、毎日の勉強についていけるか不安」という声も多数。また、今やっている習い事との両立ができるか不安、という声もあったよ。
 先パイたちはどうやってこの最初のカベを乗り越えたのか、とっても気になる!

中学生の声「最初はつらかったけど、慣れればへーき!」

 中学生のプチ読OGからは「最初はついていくのが大変だった……」「宿題などの提出物が多くて大変」「部活との両立が大変で、1年生のころは毎日ヘトヘトだった」という声が多数届いたよ。

 その一方で、「慣れれば平気!」という前向きな声も。また、「ふせんを使って先生の言葉をメモしてる!」「ルーズリーフでノートを整理してるよ」といった、自分なりの勉強テクを見つけているコも多かったよ。

 入学してすぐに勉強のスピードが速くなるわけじゃないから、いろいろな方法を試して、毎日の勉強を乗り切ろう!

 

②テスト対策について

6年生の声「中学校はテストが増えるんだよね? ついていけなそうで怖い……」

 テストの心配をするコも多数! 小学校では学期末にテストがあるというコが多いけれど、中学校では学期ごとに「中間テスト」「期末テスト」という大きなテストがあるのが一般的。また、学校によっては毎週単語や計算の小テストがあったり、英語の発音テストがあったりするみたい。

 もしかして、毎週テストざんまいなの〜?!?!

中学生の声「テストは赤シートとオレンジペンで乗り切るべし!」

 実際、テストが多くなって苦労した先パイの声も多かったよ。「勉強方法がわからないまま初めての中間テストをむかえた」「塾に通っているコと差がついてしまってあせった」という声のほか、学校によってはテストの順位が発表されるから、それで落ち込む先パイもいたみたい。

そんななか、中学生がテスト勉強のために持っているアイテムとしてダントツで多かったのが「赤シート」と「オレンジペン」! 覚えたい単語をオレンジペンで書いて、赤シートで見えないようにしながら何度も繰り返し勉強する方法がテッパンのよう。

 また、「ボカロコラボの参考書を使った」「推しグッズを近くに置いてモチベキープした♡」など、好きなものと一緒に頑張るという先パイもいたよ。

 中学校では「自分流の勉強方法」を見つけることがとにかく大事みたい! 中学校では、国語・数学・理科・社会・英語の5教科のほか、技術や美術、保健体育など、小学校ではテストがほとんどなかった教科でも筆記テストがあって、とにかく量が多すぎるのが特ちょう。今から自分の勉強スケジュールを立てる練習をしておくのもいいかも☆

 

 1日のほとんどをしめる授業や勉強について、不安なことは多いよね。でも、それはみんな同じこと。あせりすぎずに自分のペースを見つけることを大事にするのがいいみたいだよ♪ 春休みの間に6年間の総復習をしておくと、つまずきにも気づけそうだね!

 

 ニコ☆プチ編集部(@nicopuchi_officialのインスタグラムでは、撮影のウラ側のほか、記事づくりの参考にするためにアンケートを行なっているよ!(不定期) プチ読本人はもちろん、おうちの人やきょうだいのみんなにも聞くことがあるかもしれないから、ぜひ毎日チェックしてね!

Illustration/Yuka Sato Text/Yoko Masaki



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

PICK UP